キーワード/健康行動、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ
専門分野/専攻分野:健康心理学、応用健康科学、行動変容

もう6時過ぎ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

8月ももう終わりを迎えます。今年も猛暑はみなさんどのように過ごされましたか?
院生は、集中講義や秋からの研究準備に力を注いでいます.
今日は,9月8日(土)に開催される健康づくりプロンプト・メッセージ・プログラム
(本研究室と沖電気工業が共同研究)の市民モニター説明会の準備で、
院生の梶原さんと事務の鈴木さんが頑張っています。

健康づくりプロンプト・メッセージ・プログラムにご興味がある方は是非ご参加ください!
https://waseda-healthpro.com/

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

お知らせ

以下の動画は,早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。イベントなどでお使いの場合は,その旨を明示してお使いください。

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索