キーワード/健康行動、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ
専門分野/専攻分野:健康心理学、応用健康科学、行動変容

コダイラスロンこころのABC活動キャンペーン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在計画中の「コダイラスロンこころのABC活動キャンペーン」です。小平市立小平第六小学校では,重数年前に私たちと共同で,児童の健康増進プログラム「コダイラスロン」を開発・実施していました。「コダイラスロン」は,陸上競技のデカスロン(十種競技)をヒントに,2週間ごとに健康行動のテーマを変え,児童がセルフモニタリングシートに記録し,そのことで彼らの習慣形成を促すことを目的に開発しました。いまも,ダンススロン,生活スロンなどいくつかのスロンが活動しており,今回,小平第六小学校が東京都アクティブライフ研究推進校になったことで,すべてを包括し,同時にポジティブ・メンタルヘルスを強化する目的で,様々な教科の単元に組み込むことを考えた教材開発を検討中です。昨日は,第六小学校の教員とミーティングを行ってきました。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

お知らせ

以下の動画は,早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。イベントなどでお使いの場合は,その旨を明示してお使いください。

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索